★ 共用機器をご利用される方へ ★
Equipmentのページのうち,ピンク色のハイライトで示した機器が共用開放の対象となります。
        それ以外の機器については別途,要相談となりますのでご留意ください。
        
        また,機器のご利用について,制限を設けさせて頂く場合もございます。
        まずは利用希望の装置について,お問い合わせください。
        
        ---------------------------------------
★ 岡山大学関係者の方 ★
        
        I. 利用希望の装置についてお問合せ下さい
         * 問合せ先 ; nisina-y●cc.okayama-u.ac.jp および c-nakano●okayama-u.ac.jp  ※Please
        change from ● to @
        
        II. ご連絡頂いた装置について,打合せを実施(測定可否についてディスカッション)
        
        III. 機器を利用
         A. 自己測定の場合 ・・・ 機器の操作指導を受けて頂き,その後測定を実施
         B. 依頼測定の場合 ・・・ 試料を引き渡し後,ラボで測定を実施して後日データを送付
 * ”自己測定のみ” もしくは、”依頼測定のみ”としている機器がございますのでご注意ください
        
        IV. 御精算
         四半期毎に精算(7月,10月,1月,3月の初旬,および4月初頭に請求連絡)
          *CFPOUシステムにて精算
        
        
        ★ 学外の方 ★
        
        i. 利用希望の装置についてお問合せ下さい
         * 問合せ先 ; nisina-y●cc.okayama-u.ac.jp および c-nakano●okayama-u.ac.jp  ※Please
        change from ● to @
        
        ii. ご連絡頂いた装置について,打合せを実施(測定可否についてディスカッション)
        
        iii. 機器を利用
         A. 自己測定の場合 ・・・ 来学後,機器の操作指導(有償)を受けて頂き,その後測定を実施
         B. 依頼測定の場合 ・・・ 試料を引き渡し後,ラボで測定を実施して後日データを送付
 * ”自己測定のみ” もしくは、”依頼測定のみ”としている機器がございますのでご注意ください
        
        iv. 御精算
         精算時期; 都度 (*測定終了後,請求書類を送付)
         お支払方法: 銀行振込
         *御精算の書類方式は、以下2方式が可能です。aもしくはbをご選択頂く形となります
           a. 振込用紙一体型の請求書
           b. 見積書・納品書・請求書の3点
         機器をご利用後,担当者より確認のご連絡をお送りします。